top of page

T.S. HOUSE

更新日:2023年7月28日


ree

きれいに整備された住宅街

公園の隣の家族4人の家です


ree

スケッチというかエスキースです

それぞれの物件毎に描きます

だいたい50枚~100枚くらい プロジェクトブック(PJbook)とよんでいます

ご希望をお聞きして、形にするとこんな感じかなと考えをまとめるために、そして共有できるように


全体的な雰囲気はこんな感じ

一緒にいっぺんに同じところで がコンセプト

仕事、家事、子育てを同時にする そのための空間をつくります


ree

間取りもいろいろ考えて

今回のご希望からするとなるべく動線を短くしてあげたい

そして回れると楽しい

大きな収納スペースよりもその場その場に必要な収納を

ree

ree

ree

ree

ree

ree

そしてこうなりました

ree

閉めたところ

ree

キッチン

キッチンを中心に設計するのが

omistudioの特徴です



玄関収納


下駄箱+コートをかけたり

カバンを置いたり

反対側に手洗いの洗面ボウルが置いてあります

棚板は移動自由 コートをかけたり子ども用にしたり

ランドセルやカバンはここにおいてください


ree

水回り


コロナ以降、一番大きく変わったのは

このスペースでしょうか

洗面脱衣室という場所はなくなりました

手洗いは玄関やホールに設置して

キレイにしてから部屋に入る

洗濯機の周りには、収納と物干しとカウンター






ree

上の棚にはパイプをつけて洗濯物を干したり

クロゼット代わりに

下のカウンターでたたんだり、アイロンかけたり


ree

洗濯機の隣に可動棚

洗剤や着替え、タオルもここへ

キッチンの脇からもは入れて動線をコンパクトに













マンガコーナー

ree

これが

こんな風に


ここにマンガをならべて

ree

ree

ここにハンモックをかけて、揺られながら読書 しあわせ



ree

 
 

 © omistudio

bottom of page